【Android】XMLでToggleButtonをデザイン変更してみる 投稿日: %s 2010年10月12日 (2018年4月4日) 投稿者: %s yoropanこのページをnoteに移動しました。 Products from Amazon.co.jp関連する記事:【Android】XMLでSeekBarをデザイン変更してみるfireworksのコマンドで1ページごと処理をさせるFireworks:マスターページを表示/非表示するコマンドFireworks:同じ色のスライスだけ選択するコマンドFireworksで開いているドキュメントの総ページ数を出力共有:TwitterFacebook
はじめまして。 かっこいいデザインだったので、「デフォルトっぽいデザイン」の方を参考にさせていただきました。ひとつ問題があり、ToggleButtonのテキスト部分が長くなると自動的にボタンのサイズが大きくなると思うのですが(私の場合は横がつまっているので縦に大きくなる) その際に緑色のshape部分が拡大されてしまいます。 テキストが表示されているグレーの部分が拡大されるようにすることは可能でしょうか?
アッカーマン様 簡単な解決方法としてlayer_on.xml、layer_off.xmlのandroid:top=”23dip”の数値を上げると大丈夫です。見た目で合わせるので何度も調整する必要があります。
はじめまして。
かっこいいデザインだったので、「デフォルトっぽいデザイン」の方を参考にさせていただきました。
ひとつ問題があり、ToggleButtonのテキスト部分が長くなると自動的にボタンのサイズが大きくなると思うのですが(私の場合は横がつまっているので縦に大きくなる)
その際に緑色のshape部分が拡大されてしまいます。
テキストが表示されているグレーの部分が拡大されるようにすることは可能でしょうか?
アッカーマン様
簡単な解決方法としてlayer_on.xml、layer_off.xmlのandroid:top=”23dip”の数値を上げると大丈夫です。見た目で合わせるので何度も調整する必要があります。
ありがとうございます!やってみます。